暑いので飯能の河原に水遊びに来ました。
もう毎年の定番おでかけコースとなっている。
朝4時半に起きて、出かける。
自分から水に入っていく、りつりん。
水に浸かると冷たくて気持ちがよいということをわかっている様子。
「ボールを投げろ」と催促する。
川に流されていくボールを懸命に追う。
足がつかない深さのところへ飛び込む勇気はないのだが
ボールは取りたい。
取れそう・・!
何度も何度も、飽きずにボールを取っては持ってきて、
「投げろ」と催促する。
水で体が冷えているせいか、疲れ知らずで遊び続ける。
取れない場所まで行ってしまうと「キューン」と鳴きながら追いかける。
頑張って取るよー。
そして、10回くらい泳いた。
泳ぎが上手くなったようなかんじがする。
体が冷えたおかげか、その後は炎天下でも息切れせずに歩くことができていた。
コメント