GW後半は、犬同伴でゴルフができる
きぬがわ高原カントリークラブで宿泊ゴルフ。
1日目はずっと雨。
りつりんもカッパを着て参戦するも、ちょっと嫌そう・・。
晴れ男りつりんの力を発揮したのか?
2ホール目の終わり頃から
だんだん雨があがってきた。
予報をうらぎり晴れ間まで出てきた。
さすが、晴れ男りつりん。
どや顔。
とはいえ晴れ間は一瞬で、まただんだんと雨が降ってきたのでした。
宿泊はコテージ。
雨は、ドバドバ降ってきている。
ワンコも一緒に泊まれるのが嬉しい限り。
人間たちは、栃木牛のしゃぶしゃぶしゃぶ。
いいなあ、、。と見つめる、りつりん。
牛肉が欲しいアピールをしているうちに
眠くなってしまった、りつりん。
2日目は晴れた!
ボール遊びをして走って楽しそう。
昨日とはうってかわって、この笑顔!
はしゃいでおります。
新しくレストランの外にも席が設置されていて、
ワンコも一緒に食べることができるようになっていた。
これなら寂しくなくて良いね。
近くにいるというのに、ワンワンうるさいので、
膝の上に乗せて一緒に食べるという甘やかし仕様。
腕の中でリラックスして、りつりんは眠っている・・。
いままで食事中、外で待たせている時の寂しそうな姿を見ていると気が気ではなかったので
こうやって一緒に食事できるのは、こちらも、りつりんも安心だ。
今回びっくりしたのは、
ボール投げして遊んだ後、
「おしまい」と言うと、
ボールをくわえたまま、自分からカートの椅子に飛び乗っていったこと。
そう教えた訳でもないのに、
「おしまい」というのは、今やっている遊びは終わりという意味。
そして遊び意外の時間には、カートに乗って待っていなければならない。
というそれぞれの意味を理解していないとこの行動にはならないだろう。
こちらが思っている以上に、実は人間の言葉を理解できている気がしてらない。
楽しかったかな?
コメント