嵐山渓谷で犬連れ川遊び

りつりんを泳がせるため、今週もまた川遊びに出かけた。
今回は地図を広げて見つけた「嵐山渓谷」へ。
りつりんは率先して川岸まで降りていった。

「早く来いよー」てかんじ。

暑い中歩いてきたから、
冷たい水に入る気満々。
ボール投げして遊ぶ。

前日降った雨の影響か、
濁っていて水深が増しているようだったので、
りつりんはあまり奥まで行くことはできない。

本当はこの先から対岸に渡れる石畳があるのだけど、浸水していた。
りつりんはボールを追って進んでいくけど、
だんだん足がつかない深さに・・。

「深いっ!」
これ以上は進めない、りつりん。
自主的に泳ぐ勇気は無いようだ。

この川の上には、ドックランもある犬OKなカフェがあった。
それをわかっているかのように、自ら看板の下に立つりつりん。

しかし早朝すぎてまだ開店していないのであった。

天然水のかき氷が気になったし、
BBQもできるみたいだし、
開いてる時に来てみたいな。

更に適当に歩いていくと「嵐山渓谷」の看板を発見したので
それに従って歩いていってみる。

なんと、前に一度利用したことのある「月川荘キャンプ場」のすぐ近くだった。
あの時は川の存在に気が付かなかったな・・。

こちらは少し流れのある川。

こっちの川はどんなもんか、チェック!

ボールを投げろ、とうるさいので、何度も何度も投げる。

でもやっぱり足がつくところまでしか行かない。

強制的に泳がされました。

泳がされれば、落ち着いて泳ぐ。

なんだかおちゃのこさいさい、なかんじで泳ぐのも慣れてきたかんじ。

あー、疲れた。

何度か泳いで体も冷えたところで再び歩いていく。

りつりんは体が冷えるとその後、暑い中を歩いてもハアハア言わず、
元気に歩いていくことができるのだ。

「嵐山渓谷バーベキュー場」というところを見つけたので、
中に入ってみた。

ここは、駐車場は1000円かかるけど、歩いて入るのは無料のようだ。
BBQ施設を借りたりするとお金がかかるけど、持ち込めば無料でできるみたい。

BBQに関する物は何も持ってきてないので
再びここでも水遊び。

そして泳ぐ!

自ら飛び込んで泳ぐようになってほしいな、と思いつつ、
あまり自信持ってガンガン行くようになっても危ないから
多少は臆病な方が安全なのかなあ。

午前中のまだ早い時間だけど、
たっぷりお散歩&泳いで充実したところで早々に帰宅しました。
早朝から遊ぶと一日が長い!

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

TOP
CLOSE